長い時間ウロウロしたわけじゃないんだけど、暑さもあって疲れました〜。
ちょうどお昼時ということで、アロハスタジアムを出発。

大きな看板を横目に出口を出ます。
車だとほんと近くに「スタジアムマーケットプレイス」だったかな?
(名前が間違っていたらすみません・・・)
Kマート・フードランド系のスーパー・オフィスマックス・チェッカーオートパーツが入っているショッピングセンターがあります。
ガイドブックに載っているのを私は見たことがありませんが、キレイなショッピングセンター。
日本人に遭遇することも滅多にありません。
完全なローカル色。
いつも混んでる駐車場に車をとめて、ここへ ↓

おなじみのKマートです。
雑貨好きなLOCOは、この看板を見ただけでテンション上がります。
が、LOCOハズバンドから先制攻撃が・・・。
「今日は買い物ナシやで。食材の買い物も行かなあかんし、まだホテルのチェックインもしてないから、早めにワイキキに帰るで」と・・・。
「はいはい、わかってますがな・・・」と入り口のドアを開けたとたん、目に入る店内。
はぁ〜、キッチン雑貨とか見たい〜と思いましたが、家族の目が(^_^;)
子供たちのご要望におこたえして、真っ先に入り口にあるピザ屋さんへ。
看板もかわいいな〜(雑貨好き的感想・・・)

長男はラザニアを注文したんだけど、「今、ちょうど無いのよ〜」とのことで、がっかり・・・。
どれにしようかピザを悩んでいたら、ローカルの奥サマが「ファミリーだったら、ホールで買った方がお得よ〜」と声をかけてくれました。
「じゃ、そうします♪」と即決。
確かお値段7〜8ドルぐらいだったと思うんだけど、すんごい大きさ。

日本の宅配ピザの量で考えるとLサイズぐらいあるんじゃないかと思う。
でも、このお値段。
安すぎる・・・。

お腹空いてたんだけど、4人でピザと戦っても、あっさりと敗北。
2切れ残して、箱ごとホテルへお持ち帰りとなりました。
今回の滞在、初の食事。
ドリンク入れても4人で10ドルしなかった。
う〜ん、恐ろしく安い・・・。

にほんブログ村
↑ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加していますので、応援クリックお願いします。
ピザ美味しそうですね、
価格もリーズナブルで
最高じゃないですか!
ココのお店は知らなかった
ですが、ココのKマートに
しか無いのですか?
コメント下さったのに、パソコンを開く時間がなくって、返信が遅くなってごめんなさい!! 私はいつもここのK-MARTのピザ屋さんに行きますが、ワイケレセンターのK-MARTの入り口にも同じピザ屋さんがありますよ〜♪
ラザニアもあるので、行ってみて下さいね(^v^)