今回利用したダラーレンタカーだけが、特に長蛇の列。
自分も安くて信用できるから、ダラーを選んだのに、この時ばかりは、「なんでみんなダラーばっかりを選ぶねん・・・」と訳のわからない不満を持つLOCO。
待つ事約1時間。
やっと順番がまわってきて、無事にレンタカーを借りる事が出来ました。
無事にと一応書きましたが、英語が全くダメなLOCOハズバンド。
無事ではなかったかも?
本人は、なんとかなるもんやな〜と言ってましたが、私のプチ通訳がなかったら完敗してたハズ(笑)
ラスベガスの中心地「ストリップ」は空港から近いから、すぐにこのおなじみの風景が広がります。

この景色を見ると
来た〜!!!
テンションが最高潮に上がります。
初日に見るおなじみの景色って「これから始まる〜!」というとんでもないテンションUP♪
でも、最近不思議な感覚が・・・。
アメリカ本土は、来た〜!の感覚なんですが、ハワイに到着すると「帰ってきた〜!」と実家にでも帰ってきたような感覚があります。
と、ラスベガスに着いた初日なのに、それに大好きなんですよ、アメリカ本土。
でも、来年はハワイに帰るんだと強く決心した瞬間でもありました・・・。
ラスベガスはエンターテイメントの街。そしてアメリカ本土なので、何でもスケールが大きくってすごい!
メインの通りはもちろん、裏通りまでとてもキレイな街で、大好きなアメリカの場所の一つです。
(ちなみに子供連れ旅行なので、カジノは全くしません。)
ラスベガスと言えば、多分カジノなんだと思いますが、少し走れば自然もいっぱい。
メインランドならではの、大型スーパーもたくさんあって、楽しかったです。
アメリカ本土とアメリカ雑貨のブログも書いてますので、良かったらリンク集「Like America」よりご覧くださいませ♪
では、次回はハワイの記事でお会いしましょう♪

にほんブログ村
↑ご覧いただきありがとうございました。
ランキングに参加していますので、応援クリックお願いします。